家計が助かる株主優待その1!ジーフット
あまり聞かないですね。
こちらは、イオン内でよくみかける
AsBeeという靴屋さんでイオンの子会社です。
子どもの足のサイズはどんどん大きくなりますよね?
おまけによく動くので靴がすぐに傷みますよね。
そして小学校、中学校では上履きの買い換えもちょいちょいとありますよね。

上履きは洗うのも一苦労、、、我が家はパパが靴磨き担当!!
そしてイオンカードを持っていれば3%キャッシュ、かつ優待は年2回使用できます。
優待は100株あたり1000円×年2回で2000円チケットになります。
株主優待券(1枚=1,000円相当)(×年2回)
- 100株 … 1,000円相当
- 1,000株 … 5,000円相当
- 2,000株 … 10,000円相当
配当金:2,000円
イオンに行く際は、イオンカードで他の買い物をするついでにAsbeeに立ち寄ることもできます。
我が家では200株保有しているので年間2000円×2名義分=4000円の優待となります。
株主優待はいつ届く?
権利確定日は2月末と8月末で、優待到着は5月ごろと11月ごろです。
有効期限は?
翌年の2月末と8月末まで
株的には上がりもせず、下がりもせずあまり魅力が少ないです。。
ただイオンの子会社ですので、多少安心感があります。
小さいお子さんをお持ちのファミリー層には家計の補助としてオススメの優待です。
家計が助かる株主優待その2!マックハウス
カジュアルウェアの専門店を展開している会社です。
日本全国のロードサイドやショッピングセンターの中に店舗を構えています。
ジーンズだけではなく、低価格でデザイン性の高いカジュアルウェアも取り揃えているので、若い世代を中心に多くの人に利用されています。
現状、売上がよろしくなく「ジーンズカジュアルショップからファミリーカジュアルショップへの脱皮」を図ろうとしております。
今期を底にして次期以降の業績を上げれるかどうかですね!
家族の衣服代を節約したい方には魅力的な優待です。
子どもはどんどん成長していくもの。洋服もあっという間に小さくなって買い替えることが多いと思います。
そんなとき、衣服代が少しでも家計補助になったらいいなと思う株。
小さいお子さんをお持ちのご家庭におすすめの株となります。
株主優待情報
以下の内容(×年2回)2月、8月
(1)優待券
(2)20%割引券
- 100株 … (1)1,000円相当+(2)5枚
- 500株 … (1)3,000円相当+(2)5枚
- 1,000株 … (1)5,000円相当+(2)5枚
配当金:3000円
我が家での保有数は100株になります。
1000円×年2回=2000円
優待はいつ届く?
2月の優待 → 4~5月頃
8月の優待 → 10~11月頃
外食優待記事


コメントを残す